2023年7月6日(木)に滋賀県栗東市にある(株)イシダ滋賀事業所様(スナック類や水産品、乳製品など計量包装作業の自動化や省力化などの機械開発・製造メーカー)の会社見学会を実施しました。

 参加者は学生54名、引率先生2名、学友会11名、湖風会(本部)2名 計69名でした。

㈱イシダ滋賀事業所

(株)イシダ滋賀事業所様の概要

◆ 創  業:1893年5月23日

◆ 会社設立:1948年10月26日

◆ 本  社:京都府京都市左京区聖護院山王町44番地

◆ 滋賀事業所:滋賀県栗東市下鈎959番地の1

◆ 従 業 員:3,968名(2022年6月21日現在)

◆ 製品概要:スナック類や水産品、乳製品など計量包装作業の自動化や省力化などの機械開発・製造

工場見学会の概要

 工場見学に先立ち(株)イシダ様の会社説明が行われ、その後5つの班に分かれ、およそ1時間かけて各施設や生産現場を回らせていただきました。計量包装機械を中心に様々な機械の生産現場を見ることができ、学生たちは興味津々でした。

 工場見学終了後は県立大学卒業生2名による業務説明・質問会が実施されました。学生からは日頃の業務を中心に様々な質問が出ました。
[ご対応いただいた県立大学卒業生]

・検査開発一課:万木 太(ユルギ フトシ)様、・包装開発一課:市橋 良(イチハシ リョウ)様

 見学会終了後はお世話になったスタッフの方々、見学者全員で記念写真を撮りました。

見学者全員で記念写真

 参加した学生からは「就職活動前に技術者として”働く“イメージが湧いてよかった」「卒業生のような技術者になるために、これからもしっかり勉強・研究に励みたい」という声が挙がりました。

 末筆になりましたが、今回の見学会に対し(株)イシダ様には早くから受け入れ準備を行っていただき、当日も多くの社員の方々にお世話になり大変有難く、心よりお礼申し上げます。誠に有難うございました。

  • 原稿・写真:谷村 泰宏(H26M)