会長 立入勘一

 新年あけましておめでとうございます。
 会員の皆様には、輝かしい新春をお迎えのことと心からお祝いを申し上げます。
平素は学友会の諸活動に格別のご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
 昨年は丸2年余りの新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、計画していた諸活動を中止せざるを得ない状況になり大変残念でございました。
 その中で役員理事会を西大路会場で3回開き、今後の活動方針の討議や県立大学工学部の状況を得る等ができました。また、ホームページのリニューアル化にも取り組みました。
以下簡単にご報告致します。

  1. 第6回「工学部学友会」の総会を来る5月28日(土)に県立大学工学部のホームカミングデーと共催で開催予定を決定しました。
  2. 昨年、理事会を7月24日(日)、10月17日(日)、12月19日(日)に開催し、新年度4月1日以降の役員人事(若替りの新体制)と名簿管理の大切さ等を討議致しました。
  3. また、ウォーキング&小旅行・フォト同好会・カラオケ愛好会などの同好会活動も停滞し、唯一ゴルフ同好会のみを11月13日(土)に開催しました。
  4. HP作成ツール「WordPress」により新「工学部学友会」ホームページを作成して、1月1日にリニューアルしました。
    • 詳細につきましては、「工学部学友会」のホームページで閲覧をお願いします。

 結びに当り、新型コロナに加えて南アフリカで発生した新変異型のオミクロン株にも要注意でございます。本年も工学部学友会一致団結し、活動に鋭意努力致す所存です。皆様のご健勝とご多幸を祈念申し上げ新年のご挨拶と致します。